トップページ > 相続専門行政書士のよもやま話 > 姻族関係終了届(死後離婚)って何?

姻族関係終了届(死後離婚)って何?

板橋の相続専門行政書士 中田です。

 

本日のタイトル「姻族関係終了届」いわゆる『死後離婚』について。

婚姻関係は配偶者が亡くなると終了するので、亡くなった後に離婚する必要はありませんし、むしろできません。

配偶者が亡くなった後に、配偶者の親族との関係を法的に断ちたいという場合に「姻族関係終了届」を出すことにより終了させることができます。

 

届出は「本籍地のある役所」又は「住所地の役所」のどちらかでおこないます。

本籍地が遠くにある場合、住所のある役所で手続きできるのは助かりますね。

 

ちなみに板橋区役所の場合、5番の窓口で「姻族関係終了届」を受け取りご本人が記入します。

届出用紙を板橋区のホームページのどこかでダウンロード出来るのかと探しましたが出てきませんでした。

 

手続きは他の人に代理をお願いすることは出来ません。

持物は戸籍謄本。

氏を旧姓に戻したいという場合には、併せて復氏の手続きもおこなう必要があります。

 

ちなみに姻族関係終了の手続きをしても、遺族年金の受給には影響はありません。

 

無料相談の予約バナー

相続専門行政書士のよもやま話

相続

相続

遺言書

遺言書

事務所

事務所